Blog

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせです。

 

11/4(月) お休みです。

 

お立ち寄り予定のお客様には大変申し訳ございません。

またのお越しをお待ちしております。

日本橋高島屋にて うつわ展開催のお知らせ

旭川はすっかり朝晩寒くなりました。

市街地に近い低い山でも少しずつ紅葉が始まってきています。

 

さて、来週から東京の日本橋高島屋にてうつわ展を開催いたします。

今年で18回目を迎えました。

こんなに長く続けられているのもお越しいただいているみなさまのお陰です。

ありがとうございます。

 

雪結晶釉シリーズ、色彩釉シリーズ、美瑛の丘、天空の楽土、それぞれの新作の他、シーズン小物なども揃えております。

 

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ!

 

 

第18回 大雪窯うつわ展

 

会期/10月9日(水)から15日(火)

   ※最終日は午後5時閉場

 

会場/日本橋高島屋S.C. 本館7階 ギャラリー暮らしの工芸

 

 

オブジェ2024日本橋

横浜にて 北海道展に出展いたします。

ようやく朝晩と涼しくなってきた旭川ですが、日中はまだ30℃近くなる日が続いています。

ここ2~3年で急速に暑くなっているのを感じますね。

 

まだ少し暑さの続く北海道から、本格的に残暑が厳しい横浜へ伺います。

毎年参加している上大岡京急百貨店の大北海道展です。

もう10年以上のお付き合いになるお客様もたくさんいらっしゃるので今年もお会いできることが楽しみです。

ぜひお立ち寄りくださいませ!

 

大北海道展 –大雪窯器展–

会場 / 京急百貨店 上大岡駅

  7階特設会場 赤の下りエスカレーター前

会期 / 9月18(水) → 26(木) ※最終日は午後5時閉場

 

マグカップやお茶碗など日常使いの器から

 

マグカップ

 

大鉢や花器、オブジェまで

 

京急写真2024

 

いろいろと揃えてお待ちしております。

一日体験開催しています。

数日前までの暑さも和らいで過ごしやすい日が続いています。

夏休みに入って様々な地域からお客様にお越しいただくようになりました。

 陶芸体験のお客様も「旅先の思い出に」と遠方からの方が増えています。

体験で制作した作品は日常食器として長くお使いいただけるので使うたびに思い出せて旅の記念におすすめです。

 

初めての方でも大丈夫。お茶碗やカップの他、サラダボウルや酒器に挑戦される方もいらっしゃいます。

作りたいものを相談してくださいね。

 

ろくろ造形で制作した作品。一人分の粘土量です。

 

PXL_20240726_052747433

PXL_20240726_052647308

粘土をまるまる使って一つの作品を作ると菓子鉢もできます。

 

PXL_20240726_052822439

 

 

日時・お時間はご相談ください。

お問合せはホームページのcontactから

もしくは お電話にて

0166-51-1972

 

お待ちしております。

 

札幌丸井今井本店にて器展開催のお知らせ

今日は朝から涼しくカラリと気持ちの良い風が吹いています。

 

来週より札幌丸井今井本店にて器展を開催いたします。

例年ですと大通館にてにぎやかなクラフトフェスティバルに参加しておりましたが、今年は一条館にて大雪窯のみの展示となります。

夏らしい涼やかな色合いと雪結晶の組み合わせを楽しんでいただければと思います。

ぜひお越しくださいませ。

 

大雪窯 涼やかなうつわ展

 

期間:7/3(水)から9(火)まで ※最終日は午後5時まで

場所:丸井今井札幌本店 一条館 北海道クリエーターズ

 

丸井今井2024